289552☆ああ 2020/07/31 00:21 (SO-03L)
23:25
ムラを悪者にしたくなんかないです。それを前提で話しますが。
23:25みたいな人に言いたい。
ここ数年、ほとんどの試合で1万人以上の人がアルウィンに足を運んでくれました。スポンサーも増えました。
でも、練習環境はなかなか整いません。
反町監督就任の頃から、練習環境のことなんか散々言われてました。
それでもスポンサーも増え、サポーターもアルウィンに行っていたのは、選手のひたむきな姿を応援しようと思ったからじゃないですか。
練習環境は劣る、J1クラスの選手がいるわけでもない。それでも反町監督の戦術と、相手よりもとにかく走るんだというひたむきさがこれだけの観客を呼んだのではないでしょうか。
自分の子どもや孫が戦っているわけではない。甲子園みたいな感じですか。地元の子たちが頑張ってるから応援したい。
それが山雅なんじゃないですかね。
練習環境云々をいきなり揃えたいなら、三木谷さんみたいな人をみつけてこないと。変わらないのはサポーターのせいだって言われても、毎試合のように足を運んでいた側からすれば、なんだそりゃ、って話です。
練習環境が整わないから、って、ひたむきさみたいなものまで見えなくなるなら、離れていってしまう人も多いと思いますが。