293957☆ああ 2020/08/13 14:30 (SOV33)
7年も同じ監督が率いてたから難しいと言う話がありますが、土台までスクラップしたらこうなりますよ。
こうなることはある程度予測はできていた…と言うより高確率で起こることはわかっていたと思います。
過去にこれで失敗したクラブはたくさんありますし。
不要だったり古くなった部分だけスクラップして建て直すのが一般的ですが、全部スクラップしてしまったフロントとコーチ陣の責任は大きいと思います。

ボールの取りどころは定まらない。
相手のドリブラーとかストロングポイントへの対応が徹底されてない。
セットプレーから繰り返し失点。
クロスの対応も緩い。
カウンターを喰らってるのにたらたら戻って相手の方が人数多い。

今までの山雅にない緩慢で執着心の感じられないチームになってしまいました。
選手もいないし、ここまで来たらもう、現体制で前の戦術に戻すなんてムリでしょう。
せめて土台や芯となるクリーンにがむしゃらに戦う姿勢、メンタリティーの部分は戻してほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る