303517☆あああ 2020/09/07 23:18 (F-05J)
男性
コロナ対応は、盤石な財務内容でないとチームの存続さえも厳しい状況が予想されます。社長、GMが、賢い経営社であること祈ります。
山雅のサポーターは、他のチームより、年金生活者が多く有利な面があると思いますが、多くの若い人にとっては、けっして、安くないパス料金だと思います。
山雅も例外なく、相当、バランスシートが傷んでいるはずで、相対的に高額な実績のあるベテランを1人残すか、荒削りだけど低額の年俸の若手を残すか厳しい場面が予想されます。
一人のサポーターがいなくなれば、10年で、40万円近い収入減になります。クラブも選手ももう少し、サポーターを大切な存在と位置付けて欲しいです。サポーターは、ATMじやない。