304572☆ああ 2020/09/11 18:12 (iPhone ios13.6.1)
何の議論?
山雅は観客が入る前提で予算を組んでるから、観客が減ったら確実に赤字。
観客が減ってグッズ販売も落ちている。

この成績や観客動員数では来期はスポンサーも減ることも考えられる。
今の山雅には出資する価値がないと判断するスポンサーもいると聞いている。
スポンサー自体がコロナで業績が厳しいところも多い。

サポミで何度も繰り返し説明されてるが、山雅の収入は、チケット代、グッズ販売、スポンサー収入の3つの柱で成り立っている。
チケット代とグッズ販売の比率が他より多いのが山雅の特徴であり強みだった。

収入が減るのに仮に黒字化を優先するなら選手人件費を始めとした経費を削減するしかない。

興業なのだから、魅力ある観客を呼べるコンテンツを提供出来なければ、徐々にクラブが衰えるだけのこと。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る