306649☆ああ 2020/09/21 16:04 (Chrome)
我慢が必要なのはわかっていたけど
想定外の低迷ではあるよね。
結果が全てという言い方はあれだけど
中身が重要だ、今は結果よりもチームを作っている過程だって言って
J3降格したら意味が無いし(今年は降格無くなったけど)
我慢の時だって言ってただ負け続けていいわけじゃなくて
チームとして成長してる姿を形で見せてほしいし、
どう見せるかって言ったらやっぱり勝利って言う結果なんだよね。
個人的には中位あたりで勝ったり負けたりしながら我慢して徐々にチームの基礎が出来上がって行って
後半から終盤にかけてはJ1昇格を争っているようなクラブに勝利したり形を見せ始めて
来季昇格だ!って思ってたから
例年なら残留争い巻き込まれるぐらいの低迷は想定外だったと思うし、
例年なら結果を残せなさすぎ!っていって解雇もやむなしだと思うな。
それでも今年は降格がないんだし1年布監督で試してみてほしい。
それである程度結果という形を見せてくれたら来季も続投、なければ来季監督変更で良いと思う。
2位長崎に引き分けたのもある程度結果を残したと言えるんじゃないかなと思うけど。