314466☆ああ 2020/10/20 01:05 (SO-03J)
日本はとっくに落ちぶれていて、貧しくなっていて、欧米はもとよりアジアの国々からバカにされているのに、アジアでまだトップだと思っている人のなんと多いことか。
山雅のサポーターもそんなタイプ多いんじゃないかな。
山雅って大したことないクラブなんだよ。
誰がなんと言おうと、山雅ブランドを作ったのは反町。そこに俺も私もと乗っかったサポーターの多さと熱さが支えだった。核が無くなった山雅は魅力が無い。クラブにフィロソフィーは必要ないなどと言う編成のトップは首を切られて当然。諸般の事情によりまだいるけど。
実力ある監督を呼ばないと山雅の未来はない。そのためにはサッカー界で信用あるGMに来てもらうしかない。そのためには、賢くて判断力のある社長が必要。
株主の理事、後援会、バモス、重複している人が多くて、なあなあで、金が絡む事は松商OB優先でしょ、みたいなところに未来はないと思うの。