318204☆ああ 2020/11/24 02:25 (iPhone ios13.6.1)
あまり山雅の状況を理解してないと思うけど、毎年選手獲得に苦労しているのは知っているよね。
何故なら選手からしたら山雅に対して魅力はほぼ無いよ。
それでも何とか獲得できているのは他クラブより多くのサラリーを提示しているから。
だから毎年人件費が高額になってしまう。
このやり方、もう首を絞めているって事をサポーターも理解した方がいい。

自前で取った新卒が即戦力になれる選手なら問題ないけど、はっきり言って3年間の内にスタメンはれるのも厳しい選手しか山雅のクラブ力では取れない。
なのでレンタルで選手を借りなければ戦力が足りなくなる、借りたからには結果を出して返さなくては次に繋がっていかない。

新卒だと山雅は他が目を向けなかった選手で、もしかしたら通用する可能性がある選手しか取れない状況。
今まで色々な新卒を取ったけど、大然1人くらいじゃないか、何とか通用しているのは。
なので取った新卒は下のカテにレンタルで使ってもらい、結果が出せれば引き上げるやり方しか今はできない。

ユースから上がった選手が活躍できるようになって初めて山雅はちゃんとしたプロクラブと言えるようになるんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る