323502☆Re:ゼロから始める山雅生活 2020/12/24 13:02 (iPhone ios14.2)
厳しい事をいうけど・・・
強いクラブを望むなら都会の強いクラブを応援した方がいい。
今の山雅に強いクラブを望むのはあまりにも酷だよ。
専用の天然芝練習場が無かったり、冬は天然芝が使えないなど練習環境が悪く、クラブハウスで足を伸ばし湯船に浸かる事すら出来ない。
親会社が有れば今は野球の様に広告宣伝費として親会社で処理出来るが、うちは大スポンサーは居ても親会社ではない。
そもそもうちに来た選手で過去に日本人で最初から強い選手って居たかな?
船山にしろ犬飼にしろ岩上にしろ守田にしろ高崎にしろ工藤にしろそれこそ高橋にしろ、最初は出番を求めてのレンタルが殆どでしょ?
サポーターが勘違いしてはいけない。
反さんのいう様に松本山雅はサポーターが思うより選手に人気はない。
だからこそサポーターがクラブや選手を盛り立てていかないと。
強いに越した事はないが、先ずは今そこに有る山雅を愛せって事が大切だと思う。
先ずサポーターが出来ること、シーパス購入と新ユニの購入。
そこから始めましょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る