330508☆ああ 2021/01/28 12:25 (iPhone ios14.3)
最初から松本市を頼っていたら全く進まないよ、松本市部の国道19号の複線化がまったく進まないのと同じくね。
水戸の様に廃校を利用するとか、パナソニックの様に土地を借りて上物を建てて寄付するとかね。
ゼロからの整備じゃ理解を得られない。
長崎や町田も確か整備費用はスポンサー負担だった気がするし、頭から県や市に整備を頼むのは今の流れじゃない。
しかもコロナ禍で税収が落ち、コロナ対策に費用が掛かる中、とても練習場に金を回す余裕は無いよね。