351032☆柊二 2021/04/21 22:48 (iPhone ios13.6)
シャキッとせいや!
今は順位表見たくはありません。辛過ぎますよね。
監督は、何を目指したいのか?
選手は辛い状況一生懸命闘っていると思います。
勝ち点84を獲れる根拠が判らない。根拠の裏には当然理由があるはず。それなりの戦略や決め事があるはず。チームキャパ、人員キャパも含めて。
前節甲府戦、国友さんのトリで奇跡的に引き分け。
今節もやる気で臨んだはずが、テキスト速報からすると、らしい活躍は無かったと想像します。
平日戦ですが、2トップから下替え過ぎ。
その点、前々監督はサポーターから批判され様が己を貫いた。自分のポリシーを貫いた巨匠。若手選手を育て上げられなかったのも事実ですが。
でも、ひっくるめて前監督と現監督、巨匠の違いは真逆と思います。
一つでも勝つために、J1昇格の為にどんな事を言われ様が己が犠牲になる犠牲心が無い!
2度目のJ1昇格報告を思い出します。
選手は当然ですが、巨匠を祝おうと朝5時に岡谷を出て6時に松本城入口に並んだ事を覚えています。
それだけの巨匠の後でチームを背負う事は並以上の大変さはありますが、是非自分の素顔とか素直さから見せて下さい。
負けゲームのインタビュー時のポーカーフェイスとかクールな対応は嫌いです。
思い切り悔しがって下さい。
勝った時はふんどしを締め直すくらいのコメント下さい。 以上