367869☆たいしん 2021/06/01 07:28 (Chrome)
加藤さんはソリさんやマツを招聘した10年ほど前の時もGMとして交渉の場に行ってる
この頃は「何が何でもJリーグでやる」という気構えがあった
しかし、今は反町監督時代に作った大きな蓄えを自分の私利私欲のために使ってるとしか思えないんだよね
大きな富を得ると人はこうも変わるのかっていう典型例ですわ
加藤さんからしたら反町監督のようなJ1昇格させてくれる可能性が高い有能な監督に関わられたらフロント陣である自分たちの無能さを指摘されて煙ったいだけ、だったら低迷しても自分の言うことを聞いてくれる柴田さんの方が断然やりやすいでしょうね
別にJ3落ちても山雅というクラブはなくならないし、自分たちの立場も安泰
柴田さんは柴田さんで憧れでもあったプロチームの監督をやる権利を加藤さんによって得られたわけだし、それを簡単には手放さんでしょ
しかも、柴田さんの思い通りの補強をさせてくれるように資金調達してくれてる
反町さんや布さんの時は出し渋ったりしてたのにね
神田さんもプロチームの社長業をやらせてもらえてる この地位は簡単には手放すわけがない
全て加藤さんの思惑通りなんですよ
柴田さんはおそらく2年契約です 高額な違約金が設定されておりJ3降格程度では解任はしないと思いますよ
西ヶ谷さんが監督やらないのはこういう裏事情を知ってるからだと思います。石丸さんがソリさん退任後にクラブを離れたのもこういう闇を知ったからでしょ
布さんは上手い口車に乗せられて藁人形にさせられただけです。
布さんで低迷させて柴田さんでちょっとだけ建て直せば「柴田は救世主」となる まさに加藤さんの思惑通りになってますよね
隼磨がこのタイミングで怪我でチームを離れたのも加藤さんからしたら好都合です 煙ったい人が一人現場にいませんから
たち悪いのはこんな腐りきった組織でも黒字経営なので刷新のタイミングが非常にむずか意思いことです
プロサッカークラブとしては糞ですが会社経営としては優秀というのが非常にたち悪いんです