367963☆ああ 2021/06/01 09:58 (Chrome)
実際さ、結果と育成ってプロクラブなら比率の違いこそあれどこもやってることだと思うんだよ
プロなんだから結果は当然大前提として、先々の編成や戦力構想を考えてのことって大なり小なりの事だと思うんだよね
問題はさ、その責を監督に全てぶん投げること。そういう中長期的なチーム構想やその結果ってそれこそGMも責任主体にならなきゃいけないんじゃないの?
その上で監督を補佐するように動かなきゃいけないわけで。そこが結果責任問われないってプロクラブの体をなしてないでしょう