371861☆ああ 2021/06/06 07:04 (Chrome)
山雅らしさと言うけど
監督が変わればチームの特色が変わるのは当然では??
別に泥臭く守備的にやるサッカー=山雅にする必要ないと思うけど・・・
球際の強さを山雅らしいと言ってるならそれは勘違いでしょ。。。U24見てても良い選手は球際で戦かうし山雅らしいとかそういう以前の話。
反さんがやってたサッカーはそれはそれで良かったと思うけど、監督が変わればやるサッカーが変わっても良いと思うんだよね。頑固に固定させるメリットってある?
まあ今の監督では無策すぎて試合にならないから、やるサッカー云々以前の話で山雅らしいとか山雅らしくないとかそういう話では無い気がするけどね
フロントは業界内で悪評でも立ってるんじゃないの?
J2監督経験なしの人を山雅の監督にさせるとかチームを滅ぼしに来てるとしか思えないんだけど。いくらなんでも他に居るでしょ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る