373290☆おおいたりゅうじ 2021/06/08 07:44 (Chrome)
こんなフロント陣がクラブの監督やりたいか?
環境も不十分な劣悪田舎クラブ
クラブのビジョンは「山雅らしさ」サッカーのことや将来のことなどは何も触れず
スタイルもないのでチーム作りは現場に丸投げ 監督は0から作っていかないといけない
そのくせ現場の意向無視した選手編成で茶々入れてくる、結果が出ても将来性がないサッカーと難癖付ける
最大の功労者の功績は一切無視どころコケにしてなかったことにする。
一部の身内だけが利を得られるような人事システム
そりゃJ2の中ではお金はいいかもしれんけど、その程度のお金の良さで明らかにキャリアに大きな傷が付くような未来しか見えないクラブの監督やりたいかね?
石丸さんが反さん退任後に監督やらなかったことや西ヶ谷さんが監督にならないところを見たら身内以外の側近の人間は闇の部分を知ってるから監督なんてやりたがらないよね
柴田さんにやりたい放題やらせてるのは加藤神田鐵戸などが甘い汁吸えてるから
別にJ3落ちてもスポンサーが減っても加藤の取り巻きが甘い汁吸えるシステムが出来てるからJ3落ちなんてどうだっていいんだよ
柴田を切って外部の人間を入れるとそのシステムを荒らされるからね 縄張りを守ってくれる人じゃないと監督にはしないよ