395637☆ああ 2021/07/27 16:11 (iPhone ios14.6)
結局このセルジ騒動ではっきりした事は、今後プロサッカークラブは親会社や責任企業が無ければ赤字を気にして戦っていけないと言う事。
市民クラブは幻想でしかない事。
神田社長や加藤GMにしてもここで山雅の株を売却出来れば一生遊んで暮らせるだろう。
エプソンが理想だが、リアルサカつくをしたい金持ちなら誰でもいい。
金持ちの投資を受け、練習環境を整備し、J1を戦う。
そもそも松本市は後ろ向きだし、市民クラブですらないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る