427148☆ああ 2021/10/23 21:40 (iPhone ios14.8)
琉球さんは過去からトルシエさんを監督にしたり監督の重要性を分かってるクラブだと思う。
今回、樋口さんを解任したのも既に来期に向けてだろうし動きが早い。
今の監督は繋ぎだろうし、琉球にしてみたら明日なんて勝とうが負けようがどうでもいいんじゃないかと思っている。(琉球サポさんの思いは違うだろうけど。サポはどんな時でも勝ちたいと思うのが普通だからね。)
ただ、琉球のクラブとしては残留という最低限の結果を達成したから早い内に解任したんだろう。
琉球は既に来期に向けて動いている。
うちはまだ何も成し遂げて無いから動けない。
明日は勝っても負けても既に琉球にリードされている。