430225☆ああ 2021/10/28 18:57 (none)
辛辣な言い方だけど、今になってなお、超満員のアルウィンの雰囲気がどうだとか声援や声出しがどうだとかいう話題が続いている事自体、
サポーターもコロナでのアップデートが全然できていないし、クラブ側もサポーターにやってもらって当たり前という殿様気分が全然抜けてないと思う。
今うち以外どのチームのサポーターも声出しや声援で圧倒するなんて言ってないよ。
言ってしまえば、サポーターの声援で後押しして相手にとってやりづらい環境を作るなんて、もう時代遅れなの。
時代はウィズコロナ。
もうコロナ前には戻らないんだから、それを踏まえてコロナでのスタイルをまずクラブ側がサポーターにきちんと示すべき。
クラブ側が何もしなくてただ単に声が出せるようになるのを待ってるんじゃいつまで経ってもだよ。
今のままだと声援を送れるようになるにはいつになるか分からない。
もっとも声援が送れるようになったときに山雅がどうなっているのか悪い意味で想像がつかないが、
このままだと5年後にはJFL、いや北信越に逆戻りしている可能性すら本気であると思っているので・・・・
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る