43258☆あ 2015/04/04 20:58 (none)
(どうせ謙虚になれってみんなに言われるんでしょうけど…)
今日は試合は負けたけど、応援は完全にウチが勝ったと思ったのは俺だけでしょうか?
浦和さんは確かに声が大きくて、迫力があったけど、オリジナリティーとチャントの種類の多さは
勝ったでしょう。今日やらなかったチャントも結構あったし。
大事なのは20:33さんも言ってる通り、選手に思いが伝わり、気持ちよくサッカーをしてもらう事でしょ。
そういう意味では山雅のサポは最高に良かったと思います。
大体ウチは試合前の相手選手登場や、相手キーパーがキックする時あんなに品のないブーイングしません。
J2のチームはみんなブーイングしなかったよね。