44500☆諏 2015/04/12 22:47 (none)
40代歳
念願のアルウィンに参入したての新参者です。
バックスタンドの南側で観戦しました。

試合はパスの精度、判断の速度など素人目にもスコア以上に格段の差があると感じました。
順位が降格圏になってしまいましたが、正直なところ順当なのかも。
これに関してはすぐに劇的に変わることではないかもですが残留目指して選手、監督に期待したいと思います。

応援としてはレイソルの方が声が出てて迫力があってすごいと思いました。
山雅サポは人数が多かっただけで、特に声が出ている感じはしませんでした。
リズムがバラバラでひどい時もありましたよね?
旗チャントはキレイだったけど慣れてないせいかほとんど声が出ていないし微妙だったかも。
半端な応援が選手にうつって落ち着かない感じがしたのは気のせいかな。

それでいて1点返した時は山雅サポから嘘のように声が出ていて驚きました。
だからこそそれまでは手を抜いている適当な感じがとても残念に思いました。

ゴール裏の話は詳しいことはわからないのですが、新人さん歓迎はとてもいいと思いますけど声を出す人を推奨と名言した方がいいと思います。
私は一般の先頭くらいにいたのにバックスタンドで座るところがなく、かなり探しました。
チケットに余裕があったので大丈夫だろうと思っていたのに。
満席になってきているのなら席詰めの案内とか含めてメリハリも必要でしょう。
特にゴール裏は新人でもいいけど声を出すなどの暗黙のルールは仕切る人がハッキリとアナウンスしないとうやむやになると思いました。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る