464378☆ああ 2021/12/18 20:02 (iPhone ios15.1)
社長の裏には加藤とかそういうレベルじゃなくて、洗脳レベルのコンサルがいる気がする。
しかもだいぶ古い考えの人。
地域貢献とか育成とか10年古いよ。
今の主流は地元企業やIT社長が親会社になり、豊富な資金を投資をして環境整備をする。
自治体頼りじゃいつまでも整備は出来ない。
地域のハブなんてどこも目指してなんかない。
プロスポーツクラブとしてやるべき事が明確だよ。
一度神田社長は町田にでも勉強に行った方がいい。
鹿島やFC東京のインフラ親会社すらIT企業に取って代わられる状況を社長は理解した方がいい。