464544☆ああ 2021/12/19 11:46 (iPhone ios15.0)
長いけど、日本マーケティング学会の広報誌からの抜粋。市民クラブとしての湘南ベルマーレの経営について取り上げられている。ちゃんとした会社はちゃんとしているし、ちゃんとサッカーと向き合っているんだよ。
スポーツチームでは監督が変わるとプレースタイルが変わることがたびたびあります。しかしサポーターにとって、自分が応援するチームのプレースタイルがころころ変わるということは、好ましいものではありません。
湘南ベルマーレの場合、どのようなサッカーをするかは組織(フロント)が決めているそうです。それが「攻撃的で走る意欲に満ち溢れた、アグレッシブで痛快なサッカー」です。新しい監督を選ぶ際には、ベルマーレが目指すサッカーを理解してもらう。新しい選手を入団させる際も、このようなサッカーが出来るかどうかを問いかけるそうです。
こうして同じスタイルのサッカーを継承することで、サポーターは「変わらない自分たちのサッカー」に愛情が持てるようになる、とのことでした。