46586☆あ 2015/04/26 22:51 (Chrome)
1723さん
ちょっと気になったので。
板の雰囲気が良くなったのは試合に勝ったからだけではないんじゃないかな。
もちろん試合に勝ったことも影響してると思うけど、柏戦のあとは席取りの話題が多すぎた。
その席取りが運営のスタッフさん、ボランティアさんの対応のお陰で試合前に格段に改善されたことも大きいと思います。
試合前にいくつかの書き込みもあったけど気分よく応援に臨めて気合いの入った人も今まで以上に多かった。
だから仮に負けていても席取りの件が改善出来たのはスタッフさんたちと、その呼びかけに応じた山雅サポの自制心でもあると思う。
あの騒ぎを短期間で改善する力を示すことができた。喉に刺さった小骨が取れただけでこんなに違うんだって思った。
この改善、やろうと思ってどのチームも直ぐに出来てることじゃないです。
そんなみんなの力の結集が相乗効果で選手のあとちょっとの後押しになったんじゃないかな。
終盤の岩上のコーナー、あそこで後押しを求めてる彼の姿をみて、自分たちの声援が少しでも力になるなら精一杯叫ぼうって思えた。
山雅はチームもサポもまだまだ時間はかかるかもだけどもっと上に行けそうな気がした。
勝利の余韻に浸りながら帰るときにスタジアムのゴミを広いながら歩く人を何人も見かけました。
シーズンはまだまだこれからだけど山雅のサポとして参加できる幸せ噛み締めてます。
ここの板のあの話も問題提起の場として多少は役に立ったのかな。
次の試合も精一杯歌います。
one sou1