467171☆ああ 2021/12/26 08:04 (SHV31)
フロントは、J2、J1と昇格する中で、新潟、湘南での経験を持つ反町さんの凄さを目の当たりにしたし、他のフロントに比べ自分達の力の無さを知ったんだと思う。
普通はここで、先進的なクラブから学ぶとか、プライドを捨てても反町から吸収しようとか考え、自分の力を向上させるための努力を必死にする。
それができないのであれば、クラブの成長のために後進に道を譲るという選択をするのが常識的なんだろうと思う。
しかし、結論はクラブの成長やその成長に期待や夢を持つファンサポーターの事よりも自身の事を優先。
延命のために自分の力量にあったレベルにクラブの目標を下げるという戦略を選択しか思えないんだよね。
山雅がフロントのものならそれもいいかもしれない。でも雇われの身であったはず。
ホームタウンの市町村が1私企業に多額の税金を投入することは無い。するのは住民や地域に相応の見返りがあるとの判断からで、KKお二人が頑張ってるからというようなボランティア精神からではないはず。スポンサーも同じだと思う。山雅は、もうそう言う組織になっているという事を認識できていないんじゃ無いかと思える。