469503☆ああ 2022/01/01 10:22 (iPhone ios14.8)
名波さんの市民タイムスのインタビューに、チームに謙虚さやリスペクトの概念がないことが信じられなかった、との事。プロとして当たり前のことだから、名波さんも戦術を変えれば勝てるようになると思ってうちに来てくれたんだろうね。蓋を開けてびっくりしただろう。
実はJ2レベルは環境次第でプロにもアマチュアにも転ぶ可能性がある危ういポジションなんだろう。いかに周りを取り巻く環境が大事か今はわかる。
岐阜さんの補強は戦力だけでなくトッププロのメンタルの底上げにも間違ってないと思う。去年の山雅は戦力的には悪くなかったけどプロ意識を持って生活や練習、試合をするということをみんなで維持できるだけのプロがチームに欠けていた。隼磨はじめJ1経験者ってやっぱ大事だよ。上を目指すなら。それは選手だけじゃなくフロントやコーチもだよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る