47598☆あ 2015/05/03 06:27 (F-02G)
試合後のアルウィンまわりの惨状は徒歩、自転車のマナーの悪さ、大芝生等の駐車場からの車の譲り合い精神の欠如、有料駐車場から出る車の無理矢理に出ようとする強引さ、規定の駐車場以外(禁止されてる場所)から出てくる車、禁止されてるスタジアム周辺へのお出迎え車……普段の松本の街の交通マナーの悪さの縮図ですよね。
大混雑や路駐、お出迎えを減らす一環のシャトルバスがこれらの影響もあり遅延、アウェイ客の増加によるシャトルバス利用者の増加……
一番はアルウィンまわりの歩道の拡張と信号機の設置が出来れば良いんですけどねぇ
後は先行入場の抽選を進んでる余所のチームみたいに、あんなに早くから並ばなくても電子的に実施、通知する仕組みにすれば、遠方からのサポーターがもう少しゆっくりシャトルバスに乗ろうって気になるかも?…電車や松本駅まわりに車停めてくるサポは朝早く出て夜帰宅で早く帰りたい気持ちが有るんですよ
いずれにしてもこのまま、車で行っても大混雑、バスで行っても全然帰れない、この現状では、初見さんやライトな層はアルウィンから足が遠退くかもしれないですね