486406☆ああ 2022/04/07 18:24 (iPhone ios14.2)
県庁が消失せず、松本が県庁所在地であれば今頃は天下に冠たる信濃府中としての繁栄、地位は盤石であり、人口200万を数える信濃国は周辺諸国10州の中心となっていたのは間違いない。
加えて信濃国一の面積を誇る松本盆地はまだまだ開発する余地があり、強力なストロー現象による広島、仙台のような一極集中大都市の地位を確立していたはず。

根拠はない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る