50237☆あ 2015/05/25 21:34 (Chrome)
松田直樹から山雅サポになった人
純粋な山雅サポの人

同じ山雅サポでも考え方が大きく違いますよね
UMは後者なので松田直樹チャントは基本封印してるんでしょう
それは山雅をずっと支えてきたから、言い方悪いけど、松田直樹と山雅が過ごした期間ってたった8ヶ月ですからね。
マリノスは16年、しかも大半を主力として過ごしてたわけですから松田直樹への思い入れは残念ながらマリノスサポの方が強いのは当たり前です。

UMが松田直樹チャントを封印してるのって山雅が歩んだ歴史をリスペクトしてるからじゃないでしょうか
それは今いる選手とか過去にいた選手とかじゃなくってその時々の試合等、UMが見守って来た全ての歴史が今に繋がってるからなんです。
去年J1昇格を決めた福岡戦、UMは2002年からのユニフォームを福岡まで持って行きました。
最終戦の水戸戦、UMは2002年から在籍した全選手スタッフの名前を書いた弾幕をアルウィンゴール裏に貼りました。
そして一昨日のマリノス戦もそういうことなんです。
松田直樹だけのためのマリノス戦じゃないってこと。

唯一の例外が松田直樹の命日8月4日直近の公式戦の試合前のアップ時 この時のみ松田直樹チャントの封印を解きます(試合になれば通常モード)
これは松田直樹風化させないため UMなりのやり方なんです
ちなみにJ2昇格を決めた2011年のホンダロック戦以外は松田直樹チャントを歌う試合はアップ時に選手全員3の練習着を着ています
クラブもUMにはこういう対応してくださいってことを言ってるのではないのでしょうか?(推測ですが)

松田直樹への思いは個々が個々で表現すれば良いんじゃないでしょうか?
いちいちUMが音頭取る必要はないと思いますよ。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る