509755☆ああ 2022/06/19 04:22 (iOS15.5)
DFと監督の限界
去年からずっと1年経っても外山と常田の間のスペースをほったらかしにしてる
選手起用も謎
大野はどう見てもビルドアップが下手で守備に行くのも味方にパスするのもワンテンポ遅い、たまに縦パスは入れるけどデメリットの方が大きい
小松はボール収められない、ヘッドも上手くない、今日の狙いは外山と前と下川からクロスを入れること、だから横山が外れたのは納得するとしても、それならヘッドも足元も上手い榎本の方が適任だろ
横山の使い方も勿体ない
裏のスペースを上手く使えばもっと活きるのに使わない、アレだけドリブルばっか仕掛けさせてたら、そりゃJ3でも簡単に対策されてしまうわ
中に入れられて数的有利なのになぜかドフリーも変わらず
前節勝ったけどずっと相手11番をドフリーにしてた
アレ守備陣揃ってる意味ある?
安東降りてくるのは良いけど真ん中ポッカリ空いてそこを好き勝手に使われることが結構多い
小手先の可変システムで戦術に落とし込めてないのか選手が混乱してるのか分からないけどアレなら安東降りてこないで常田に縦ポンさせた方がまだマシ(決して良くはない)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る