51620☆緑のキツネおじさん◆P7Iz/IsVZA 2015/06/06 11:52 (NS01)
確かに気持ちだけでは、他チームとのレベルや能力の差は簡単には埋められない
でも「レベルに差があるから……」って諦めていたら、そこから先は何も変わらないし、進めないですし
反さんは選手たちの戦える武器として、走力を鍛えてくれた。戦術も毎試合、練って選手に指示してくれる。
実際にプレイしてピッチを走るするのは反町監督じゃなくて、選手たちですから…いくら戦術を与えたり、走力を伸ばしても。最終的には選手の気持ちと個々の力が頼り(+サポーターの後押しする力も・苦笑)ですから
(他チームから研究されはじめた)ここから先のステージは選手たちが、個々の結論を出していくしかないんですよね…J1選手としてやっていけるのか。J2選手止まりになるかの分岐点にJ2経験しかなかった山雅選手たちも来ている…そんな気がします
ある本に書いてあった、ちょっと心に響いた言葉
【能力を持った人は、努力をする人に勝てない。努力する人は、楽しむ人に勝てない】
とにもかくにも明日の大切な一戦は、One Soul
今朝の市民タイムスに載っていた酒井選手のコメント読んで、ひと安心しました