52575☆17:33 2015/06/14 02:59 (Chrome)
1810さんへ
自分は17:33です。言葉足らずでしたね。
過去、新潟戦は発売時からチケットの売れ具合を注視して注意喚起をしてきた者です。(別端末だったかも知れませんが)
結果はあれだったのでその後のチケット購入の流れは静観してました。

危機感持とうって注意喚起は今からホーム自由を買おうってことならわかりますが他の席も含むなら完売してからではなく昨日とかでなければ遅かったと思ったんです。もし買われてたなら船山の話なんてしてる場合ではなかった。別の人ですがスローさんをたしなめてる場合じゃなかったってことです。危機感あったなら発売日より前に訴えないと。
事前にアウェイによるガンズ会員登録+先行入場の買い占めは可能性十分あったと思ってました。あちらの板にもチケット買えなくてもスタジアムの外から応援するぞとか過去には相手チームのシーパス買ってでも行ってやるなんて書きこみもありましたし、あちらの熱量は知っていたつもりです。
で1645についてはホーム自由以外が完売してる時点で言われてももうどうしようもないじゃんって気持ちでした。
ルール上と書いたのは残りチケはホーム自由しかなかったので隠れキリシタン前提でホーム自由を赤くするにはアウェイサポvs係員って考えもありました。

あと、自分は一般発売ではホーム自由が残った場合とアウェイ自由しか販売がないと考えています。今日AやBなどの希望席を買えなかった会員が16日のチケット争いで希望席をアウェイや非会員に再び敗北なんてことがあったら先行販売の特典の意味がなくなります。それこそクレームものです。
会員にならなかった一般の人にチケットを残す義務はなく公式でも「アルウィンを緑に染め上げて」って異例の告知までしてたのだから会員になれば良かったじゃんってことになります。
今までの流れから今日12時前に端末を確保出来なかった人の気持ちもわからなくないけど、ちょっと甘かったかなとも思います。

実際にホーム自由以外をどちらのサポがチケットを買ったのかは当日でないとわからないでしょう。厳しいかなと思いながら緑ならいいなと願ってます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る