530882☆ああ 2022/08/19 14:27 (A002OP)
>>530852
うろ覚えの知識だか、欧州と違って30度超えが当たり前の日本では、夏は温暖用の芝にかえないと、寒冷地用芝では枯れてしまう。
でもそのままでは寒くなってから枯れてしまうので、寒くなったら寒冷地用に徐々に入れ替えている。外の草は季節によって枯れてしまうのに、スタジアムの芝が年中青々としてるのは、それが理由。
で、芝の種類によって緑の濃さは違うので、時期によって芝の色が違うのはそのせい。欧州の寒冷地芝は色が濃いめなので、欧州のピッチが綺麗なのはそれが理由。

なので、特に北国の芝の管理は知識、経験、費用がとてもいる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る