53111☆あまのじゃく 2015/06/18 20:33 (none)
男性
浦和戦の入場〜席割
今年の北国チームさんが2回に渡って来場された際に「松本の運営は全くダメだな。オレたちだから大人しくしているけど、関東のアノ連中だとガンガン言われて必ずトラブルになるぜ。今から夏までに準備しておいた方がいいぜ」とか「席割が酷いな。アノ連中だと平気でジャックするぜ。まあ、何かやらかしたら、今度はヂエンドだけどな」とか幾つも助言を貰いました。
自分としては、アウェイ浦和戦で浦和サポーターの皆さんが良い人たちばかりで、北国チームのサポーターさんは言い過ぎと思いましたが、
山雅の運営へ電話で伝え「良かれと思ってやっても、問題になることが多々あるとので、しっかりシミュレーションしてからアナウンスするように」と何回かお願いしました。
クラブは6月までに改善してきましたし、浦和戦で新たなことやって不味ってもいけないので、大きな変更は無いと思います。
気がかりは、2ndステージの始まりで巣ので、運営がスポンサー招待券で入場する人数をどのくらい読んでいるかです。
少なめに読んでいると、スポンサーチケット含めて入場制限?
多めに読んでいると「なんだ沢山の席が空いているじゃん。もっとチケット売れや」と言う声も怖い。