553226☆ああ 2022/10/16 21:32 (iPhone)
Jリーグクラブを運営する会社って特殊で、
チームの成績さえ良ければアラが見えづらいよね、ウチが反さん時代そうだったように。
だからナマケモノの自分が社長ならとにかく優秀な監督を探す。
そして監督のリクエストになるべく応える。
山雅はお金はあるし。
んでチームの良い成績を引っさげてドヤ顔してる。
もちろん本当は長期的なビジョンとか必要よ、でもチームの成績さえ良ければフロントのアラは割と誤魔化せたじゃんね
なのになんで自らの無能をあからさまにする監督選任を繰り返してきたのか不思議でならない。