558515☆うう 2022/10/31 19:09 (AppleWebKit/537.36)
J2にいる他サポ(長野県在住)の友達が自分に合うたびに
「反町山雅がいた時のJ2のクラブ強さの秩序感が懐かしい」って言っているわ。今はほとんどのクラブが「自分たちのサッカーを単にやりあうだけで勝ったり負けたりとせわしない感じみたいだ。
反町山雅が対戦クラブの戦術的な穴やレギュラー選手の弱点を使ってどう攻めたてるのかの試合映像教科書が手に入らないから自分たちも参考に出来ないってさwもし反町さんが今季どこかのJ2クラブ監督だったら大木熊本の躍進はなかっただろうとも言っていたわ。大木京都や大木岐阜を反町山雅がカモっていただろうって山雅に詳しい友人談