569909☆ああ  2022/11/17 22:09 (iOS15.6)
山雅の流儀
2014年から8シーズン在籍した故郷のクラブを救うことができない現状に、彼は不甲斐なさと失望感も色濃く覚えたはずだ。

「山雅の流儀とは、規律を持って厳しく戦う姿。最後まで諦めず、全員で仲間のために、勝利のためにスプリントして、戦い抜くメンタリティ。それを取り戻したい」

 こう訴え続けたベテランSBにしてみれば、ともすればクラブの根幹に関わる重要な原点を忘れてしまったかのような戦いを目の当たりにする日々は、本当に辛く、切なかったはずだ。

 田中隼磨という偉大な選手が訴え続けてきた「山雅流儀」とは一体、何だったのか……。どうしたらそれを取り戻せるのか……。彼の引退を機に、クラブ、選手、サポーターがそれを改めて考え直すべき時期に来ているのではないか。そうしなければ、彼があえて苦言を呈し続けてきた意味がない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る