58388☆あ 2015/07/22 09:51 (iPhone ios8.1)
監督、選手を見習って
今、監督、選手、スタッフのメンバーはトップ15目指して血へどが出るくらい悩み、苦しみ、各々が自分の限界に挑戦している。鹿島戦で見せてもらった。
反さんなんか勝利が決まった瞬間に立ち上がれないほどで、食事も喉を通らず、睡眠もままならなかったであろう。敬服しちゃう。
このメンバーの頭の中の根底には
「One for all、All for one」の精神が今はどの他のクラブより力強く活きている。
昨日からこの板を見ていて、戦略、戦術のことや一方で席取り、その他サポーターの問題など色々な書き込みがあり、不満だけぶちまけているのは別として興味深い。
戦術の話題も自分と同じだと嬉しい思いになるし参考にもなる、席取りの問題も.私は暗くなることもなく建設的な意見には同調もするし、こんな醜いこともあるんだ、何とか改善せねばとクラブの将来を危惧してしまう。
色々な書き込みがあってもいいなぁ、それがこの板の良さだよとつくづく思う。
ただ最後に思ったのはサッカーの実力含めサポーターと共に本当に強いクラブにしていくにはサポーターの皆んなも
「One for all、All for one」
の精神を持たねば監督、選手に申し訳ないかなと。
甲府戦、暑いと思うけど頑張って応援してきます