59825☆お 2015/07/30 11:46 (none)
男性 58歳
アルウィンの改修
もう開場15年となるアルウィンですが、専用球技場という環境で今のJ1松本山雅が存在する大きな要因だと思います。はじめの計画では潰した野球場も合体させた様な無茶苦茶なスタジアム計画だった記憶があります。照明も最初のころ、ナイトゲームは大型発電機数台で電力供給していましたね。特に大型映像は追加でつけたためか2チーム併記だと双眼鏡でも見えない中途ハンパなサイズ、画質の悪さに加え昨夜はデジタル計時が故障!プロのスポーツとしては論外で残念でした。素晴らしい雰囲気でライバルチームや観客をお迎えしますが、制約があり屋根や増席は無理にしてもトイレ改修や大型映像装置の更新はスタジアム側として急務だと感じた試合でした。そして芝生広場側グルウィンでの発電機の轟音と排煙も常設電源を敷設するなど改善をしたらいかがでしょうか?南長野にアルウィン、2つの専用施設は他県の方からは羨望の的です。山雅のTOP15は頑張って達成してもらいますが、我々のアルウィンも常にスタジアムBEST5入りしていてもらいたいものです。長文失礼。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る