598939☆ああ 2023/03/03 04:44 (iOS16.3.1)
>>598938
全く違うな。
神田社長は国主。
三国志なら劉禅、春秋戦国時代なら趙の趙王。
王様が凡庸だったり、政務を一切行わなくても、孔明や法正、李牧がいれば国はある程度保たれる。
寧ろ李牧の最後の様に余計な事をしない方が国は保たれる。
あなたの例えなら、大将は反さんや霜田さん。
兵士は選手。
サポは兵站部隊ってところでしょ。
ぶっちゃけ、神田社長は実務に余計な口出ししない分、監督としてはやりやすいと思うよ。
その代わり、宦官の暗逆も止めない所もまさに劉禅だけどね。