61610☆あ 2015/08/13 18:37 (none)
男性
平均スコア100でラウンドするゴルファー
ゴルフをやらない方には申し訳ないけど、私のように100前後のスコアでラウンドするゴルファーは兎角スコアーのばらつきの大きい人が多い。前回は89でまわったかと思えば、今回は107である。ふと、今の山雅と全く同じだなと思った。前半ハーフは結構いいスコアだったはずが、後半ハーフの最初のホールでOBを叩き、あれ、何故?って具合でその後崩れてしまう。昨日の仙台戦のように。
なぜかといえば、ホールの攻め方やクラブの選択が仮に間違っていなくても、ドライバー、アイアン、パターなど(例えるに、GK、DF、MF、FWなど)の技量の安定度や精度がまだまだ低く、要はその日の調子次第なのである。
でも、J1トップチームや欧州有名チームはやはりゴルフでいえば明らかにシングルプレーヤーの感が否めず、それを目指してもすぐには叶うべくもなく、今の山雅の置かれているレベルや環境からみて致し方ないと思った。
しかし、ゴルフの上達方法はレッスンプロに付いたり、ひたすら練習場へ通うしかないが、サッカーは団体競技であるから、そのチームのその日の調子をMAXにもってゆく、また、ミスをMINにするような選手起用など、スコアをもう10縮めるような手立てはあるはずである。
思い切っていつもと違うクラブで打ち方を変えてみてもいいんじゃないかなぁ。
そのへんのところを反さんにはお願いしたい。