61785☆あ 2015/08/15 09:36 (Chrome)
自分は地域時代が一番モチベーション高かったな
「俺が行って勝たせてやる」ってサポーター精神がもろに出たのが地域時代だった
2009は公式戦全部行ったよ 職場に文句言われても全社は5日間市原に泊まり込みで全部現地参戦した
2010年も初の全国リーグってことで出来るだけ現地参戦したなぁ30試合くらい行ったよー

ただ2011年に松田直樹が入ったあたりから変なサポが増えて来て、段々嫌気がさしてきた
山雅を純粋に応援する人の割合が年々減ってるような気がする

J1上がって今年は全く試合に行ってない
それでもチームの結果自体は気になるからオンデマで試合は見てるけどね。
今は自分が行かなくても別に良いだろうし、ゴール裏の席取りの酷さやアクセスの悪さがもろに出て帰りがかなり遅くなることなんかがアルウィンへの足を遠のかせてる理由だな。
サッカー観戦で休日丸一日潰れるのもなんだかって感じ(生活もあるからね)

今はもう自分が行かなくても良いだろうって言うのが現地参戦しなくなった一番の理由かな?意外とこういう古参サポ多いよ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る