627729☆ああ 2023/05/14 16:09 (K)
縦ポンでもパスサッカーでもどういうスタイルで戦うのかちゃんと細かい理論性、一貫性のある監督を二、三年据えて、フロントはその監督のサッカーに適合した選手をしっかり連れてくる。
長野はそれを二三年前にYS率いてたシュタルフと核の選手たちを引き抜いて、元々長野にいた実力ある選手と融合させた。
今の長野のサッカーは二、三年前から論理性のあるシュタルフサッカーを確実に積み上げてきて本当に仕上がってきてる。昨日のダービーも長野は勝つべくして勝った。
最近の山雅は寄せ集めの個人に任せたサッカーで勝った試合も選手個人の質の高さに救われてるだけ。
霜田監督でいくなら腰据えて霜田監督のサッカーを体現できる選手を連れてきてじっくりチームを作っていくと覚悟を決めなくてはならない。