631010☆コジャン 2023/05/24 01:24 (K)
男性
skcaBさんの言葉を借りれば、
松本山雅の役員やフロントが力不足で下降の一途を辿っている、という現状を受け入れて、少しでも能力がある後任を探す事がクラブとして新たな一歩を踏み出すためのスタートラインだと思うんだよなぁ。
デロリアンでもない限り過去は変えられないわけだから、せめて俺達は力量不足を彼らに理解してもらうべく、明るい未来に向けて行動したいよね
価値観はそれぞれですね。
行動を起こすというので、自分もアルウィンで神田社長と話してみようかな。
掲示板でダメなことはダメという事も多少の影響はあると思いますけどね。自分の場合は同じ考えの人たちが結構いるんだなあ、と思いましたし。
正直、霜田さんの過去の実績から立て直しはかなり厳しいと思います。早川さんなど、実績を出しているコーチがいても対策を打たれた相手には手も足も出ないチームになっていますからね。対策されてもそれを凌駕するサッカーと言われてもちょっともう信じられないかな。何とかJ3残留が現実的ではないかな?と予想しています。
神田社長や役員には勇気をもって現実をみて、来季、いや未来のために今から動き出して欲しいです。と、ここ数年の往生際の悪さや歯切れの悪さからするとその勇気を出す事も期待出来ないかな。。。