634665☆緑の一期一振◆YvN0Q6ZDfI 2023/05/30 12:55 (K)
「山雅はカテゴリーにはこだわらない」と言った。
フロントの人の頭の中には、あの時はJ3の底が抜けてJFLへ降格するチームも出てくるなんて考えは、皆無だったんでしょうね。

変化激しい今の時代は、さまざまな状況変化を想定して。日頃から対処方法を考えておくのが普通なのに、先見が甘いよフロント。

前にも書き込みましたが、リーグ戦半分を消化してJ2復帰が難しくなったら。
来年のために後任の、新社長への引き継ぎ準備を開始した方がいいかと……。
(さすがに来年J3で、神田社長続投なら「半年間なにやっていたんだ!」と、サポもブチキレます。
半年あれば社長職の引き継ぎはできるでしょうから)
新社長にも、さすが一年目でやめろと言う人もいないでしょうから。

もしも奇跡的なV字回復で山雅がJ2に返り咲いたら。一年は神田社長に社長やってもらって。
その一年間は引き継ぎ準備を続けて、2025年に後任者に譲って、神田社長は営業の高いスキルでスポンサー回り。

どちらにしても後任者へ引き継ぎする考えは、神田社長には必要。

自分が考えるに、この流れが一番いい流れだと思いますが
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る