64351☆あ 2015/08/28 14:21 (none)
男性
12:31☆そ へ
過去のそんな記事載せて、また、反町監督が失敗が活かされてないなどとよくそんなこと言えると思う。
当時の湘南は開幕前からけが人続出でやむを得ないところもあり、その翌年、何とかチーム環境を改善したがJ2で14位に終わったため、翌年、反町監督の盟友である現在の゙監督に引き継いでクラブが債務超過を出しながら試行錯誤しJ1に昇格したが、その゙監督でさえ翌年湘南はJ2に降格しているんですよ。
確かに今年J1に残留できるか微妙であるが、それも想定内であり、反町監督は学習効果のないバカな監督ではなく、過去の経験を活かし、現状の山雅の置かれているチーム環境を(仮にJ2降格した時のことも考慮し)如何に改善してゆくか精一杯取り組んでいると俺は思うが。
J1で安定な位置にもってゆくにはやはり時間もかかる。
もし反町さんが浦和や広島の監督をやって今のような結果が出せなかったなら俺も考えるけど。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る