649228☆!? 2023/07/12 14:16 (SC-51A)
>>649200
宮崎にあるのは、(本多通信工業と同様に)ミネベア傘下に入った、旧ホンダロック→ミネベアアクセスソリューションズ。
ホンダ傘下だったことからも分かるように、ホンダが宮崎に設けた自動車部品メーカーであり、ベアリングやモーターを基軸に据えるミネベアの中にあっては傍流と言える。
(そもそもミネベアの社名は、旧社名日本ミネチュアベアリングに由来している)
母体にあたる浜松の本田技研工業と同様にサッカークラブを保有し、地域リーグやJFLを主戦場としていた。(過去にはホンダダービーもあった)
ミネベア傘下に入ったことから、クラブも『ミネベアミツミFC』と改めたことにより、JFLのチームを俯瞰する上では分かりやすくなった。
反面『ミネベアアクセスFC』としなかった為、母体企業の位置とクラブ名に“ねじれ”が生じ、>>649200のような勘違いに繋がっているようだ。
あくまでミネベアの本拠地は御代田町であり、製造現場の基幹は御代田と群馬県安中市の松井田にある。