65976☆楽天家 2015/09/11 13:04 (SO-02G)
46歳
他者の痛みを我がことのように感じるのは大事なこと。それが強いナイーブな方に無理して山雅の応援に行った方がいいとは勧めない。
ただ、消費や娯楽の自粛は何の問題の解決にもならないどころか、巡り巡って社会的弱者を苦しめることになることだけは理解しておこう。自粛ムードによる消費の減少で経済が悪化すれば、真っ先にくびを切られるのは非正規雇用者やパート。被災地の企業の製品が売れなくなったら元もこもない。世の中の歪みのしわ寄せは必ず弱者に押し付けられるのだから。
日常の営みを変えないことこそが、被災者を支える基盤になると思う。