71765☆あ 2015/10/13 19:48 (Chrome)
ドリームビジョン
水を指すようですが、新スタジアムは松本駅前に固執して欲しくないですね。自分も市長に賛成の立場です。
これだけの規模を市街地でやるとなると反対も多いだろうし、実現するには30年位は余裕でかかるでしょう。
松本市長の記者会見
本日の記者会見では、松本山雅のクラブ設立50周年祝賀会の話題が出ました。
山雅の大月会長が提起したショッピングセンターなどを併設した複合型の新スタジアムを街中に建てる案について、質問した記者がいました。
それに対し菅谷市長は「山雅の関係者が夢を描いたり、語り合ったりするのは問題ない。ただ、この構想のように街の中にスタジアムを造るとなると、まさにフランクフルトのようで…まちづくりに関係する。現段階では、市民合意を得ないといけないし財政の問題もある。いま市長としては、慎重です。また新しい人(次期市長)がやろうというならいいが、私はアルウィン改修を県にお願いしている立場。トイレの改修、座席を増やすこと、屋根の改修にも相当の税金がかかる。今度こんな(アルウィンとは別に新スタを建設する)構想を言い始めたら、長野県に失礼ですよ。まずやるべきことはアルウィン改修。(山雅関係者は)今はJ1に残留することだけを考えてほしい」