743988☆desdes 2024/03/10 09:27 (iOS16.1.2)
男性
ホーム開幕戦も終わったし応援の事。
ウルトラスマツモトさんの女性のサブコールリーダーの方。
応援をピッチに届けようという役割でバックスタンド寄りのゴール裏に出て来てくれる気持ちや心意気は良くわかります。
ただ、呼びかける時の言葉のチョイスはもう少し何とかならないかなぁと。
「盛り上げよう!」「後押ししよう!」という言葉がメッセージ性に欠けるというか。
僕の周りの人は熱を波及させたり、盛り上げたり、その辺を自主的にやってる人たちだらけなので、「萎えるなぁ」と言葉をこぼしていました。
歩くだけじゃなくてチャントを歌ったりとか、一緒に飛び跳ねてみたりとか、頭の上で手拍子したりとか。
そういうやり方も気持ちを乗せられると思います。
前述した通り、俺の周りの人はその辺を自主的にやってる人たちだらけです。
バックスタンド寄りにいるGRACEさんの様な新しい団体さんも、アイテムでの揺動だけでなく、声援でも盛り上げていますし、その方々を信頼してはいかがでしょうか。
サブゴールリーダーさんの役割が担える様に、その日の客入りとかも影響する事ですが、もう少し俯瞰して雰囲気を分析して、他の場所に行ってみるのも良いと思います。
応援が好きで、声を出すのが好きでやってる事かと思うので、ご自身も楽しんで出来る役割になって欲しいです。