74715☆ゎ 2015/10/27 23:55 (N01F)
22:54さん
小馬鹿にされてる感じがするが戦術と選手の差、解離が大きいんじゃないの
一つの例としてWB 安藤が左サイドに入ってから右サイドから攻めた時ボックス内に入るようになったけど
それまで隼磨や岩沼辺りがボックスに飛び込んだ回数なんかあまりないでしょ
そういった役割はJ2時代からみても戦術としてあるはずだが履行できない そういったズレが他のポジションでもあるなが問題点の一つ
内部にいるわけじゃないのでスカウトの問題か監督の指導力かはわかりませんが