766370☆ああ 2024/04/08 07:38 (Chrome)
大月一味が去れば好転する可能性もあるけど今までよかった部分も失うリスクもある
町田さんはサイバーエージェントが買い取ってJ1クラスのクラブになったけど今までを捨てることにもなった(クラブ名変更しようとしたし)

改革には痛みも伴うものよ

でも、山雅はその改革を拒んでるからね
未だに2010年の頃のやり方が正しいと思ってる
地域リーグイズムが根強く残ってる限りは改革は難しいんじゃない?

反町さんや隼磨がプロフェッショナルに改革したけどUMとかがそれではダメだと大声挙げて改革者を排除、大月一味のやり方が正しいとなってる

近いうちにJリーグの舞台はおろか全国リーグの舞台からも去って 数年後にはアンテロープ塩尻あたりと北信越リーグでやってそう
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る